2004/10/26(火) 18:43:42 大変ですが頑張って下さい新潟の中の人々(´д`;) 10/23の日記 土曜日ながらも出勤。疲れてるので電車で。 ソース修正とか色々。結局21時までかかった。 車で東京行くときにしか使い切らないであろうと思われたiPodの4時間級のプレイリストが、じつは休日出勤では余裕で使い切る事に気づく。 休日出勤用の8時間プレイリストでもつくるか(苦笑) 夕方ころ、数回地震を感じた。この地震が新潟では大変な被害を及ぼしていたわけだが、この時点では知る由もなく。仕事が立て込んでいたため、ネットニュースも見てなかったし。 帰ってきてテレビを見たら、ほぼ地震一色。新潟が大変だぁ。 ('-`)。oO(AREXの中の人は大丈夫かな) …と柄にも無く心配してみるテスト。 --- 10/24の日記 せっかく午前中に起きたのに、NHK教育で将棋の時間がやってない。地震には勝てません。 従兄が娘(3ヶ月)連れてきた。うちのじーさまばーさま達がメチャクチャ嬉しそう。まぁ、ひ孫だしなぁ。 抱いてみた(というか抱かされた)。オレ様動けなくなった(苦笑) 夕方に高萩方面へ買い物行ってきた。 来週の従弟の結婚式用のネクタイとか色々。GOOでは本とか色々。 なんか寝不足気味なせいか頭が痛い。おかげで出張の準備が大変。 準備を終えた後、我慢できずに24時頃にダウン |
2004/10/26(火) 18:22:34 八王子出張第1部完 10/20の日記 忍び寄る台風。 昼休み中に京王八王子駅ビルの本屋で買い物。愛ベ(6)とかジョジョ(1)を購入。 借り物のノーパソ(セレロン2.4GHz)を使って色々やってるのだが、スペックがそこそこいいせいか特に不便が無い。そこで、自分が持ってるLOOX(クルーソー500Hz)がえらく不便に感じてしまう。そろそろ換え時なのかも。 夜の八王子はそれなりの大雨。風はそれほどでもない。ニュースでは品川あたりがジュクジュクいってるが、八王子ではあまりひどくない。服は結構濡れたけどな。 台風のせいで早く仕事を切り上げたのだが、ホテルに戻ってからは外出する気力も無く、テレビとノーパソで暇をつぶした。 昨日の晩飯はデニーズ。今日は松屋。 出張先で夜にどこで食ったか日記に書くのが俺のジャスティス。、 --- 10/21の日記 大ポカというかなんというか。キャー ごそーり処理が抜けてたプログラムがあったので、必殺現地コーディング(必殺対象はオレ)。激しくションボリック。 テンションダダ下がりな一日。 今日の晩飯は九州ラーメン屋でネギみそラーメン。「みそラーメンにハズレ無し」なのだが、今日のはちょっと微妙? 不味くはないが微妙な味。 今日はあまりの疲労のため、ホテルに戻ってからノーパソは広げなかった。昨日買った愛ベ(6)とジョジョ(1)をゆっくり読むくらい。 --- 10/22の日記 いろいろあったが、とりあえず終わらせるべきことの7割ほどは終わった。残りは来週。 19:30の中央線に乗れたので、なんとか上野で食事ができた。立ち食いそばながら天そばウマー。 久々の自宅パンヤは、操作感の違いと本人の未熟さがあいまって、散々な結果。 |
2004/10/21(木) 00:52:25 近いようで遠い場所かも 10/18の日記 八王子出張一日目。荷物が重い。 オーバーA4サイズのノーパソは、持ち歩いてはいけないものだと思う。 初日らしい作業内容。 終わったあとは和民で飲んだ。健康系話題→体脂肪率の話題→意外と低いのはなぜだ→DDRいまだにやってるのかー よくわからん話題遷移にワラタ。 疲れて歩き回る気がなくなったので、どこにも出かけずに、ホテルで無線LANアダプタ借りてパンヤをプレイしてた。 --- 10/19の日記 出張二日目。 結構ドタバタな作業内容。 昼食で、さばの味噌煮をいただく。さばに乗ってる三つ葉と白髪ネギのおかげで、口に入った骨の認識度が下がる。骨チェックしながら食べたため、ちょいと時間を食った。 ホテルそばに古本屋を見つけたので、3冊ほど購入。 かばんが大きいと、買い物もある程度無茶できる。 パンヤの成績はボドボドです。ビギEになってコントロール値が下がったのに加えて、慣れないノーパソでの操作で、パンヤ率が低いったらもぉ。18Hまわってトマ成功率20%以下。アイテム使った方がよいのかもしれず。 |
2004/10/21(木) 00:45:51 本を大量に買ったりもらったり 10/15の日記 出張先には昨日の時点でソースコードを送ってあるので、今日はソースを見直し/修正などをゆったり行い、定時前に現場から会社に戻る。 20時前には家に帰る。 週末の外出に加え、来週からの出張にともない不在期間が長くなるため、RD-X4の残量をあけないと大変なことになる。ということで、のけられるものは片っ端からのける。後ほど編集するものは、とりあえずDVD-RAMに退避。 東野邸に向けて出発できたのは、24:30。 --- 10/16の日記 7時起きでいつもの3人で秋葉に向けて出発ぅ。着いたのは13時(+_+) iPod mini + FMトランスミッタで、道中はCD交換知らずだったぜー。 「ブルマの秘め事」と「戦士よ起ち上がれ」のイントロ部分を交互に聞き比べることも手軽にできるぜー(意味不明) 「よねまるの会」に出席。 教授他多数の豪な方々が出席されてて、ほんのり恐縮気味な自分。 とりあえず、飛鳥さん絵を描き出したり、おぱち兄さんと久々に会ったり、会のお土産が故人所有の大量の薄い本だったり、と色々が色々で色々な会であった(意味不明) あらためて故人のご冥福をお祈りいたしたく(-人-) 秋葉で買い物。 Shuttle製キューブPC用電源「SilentX」を購入。なんだか車田作品を二つあわせたようなネーミングだが、気にしない。 虎穴で薄い本とか厚い本とか。あと、JOJO第4部全巻とか。JOJOだけで8千円かよ(汗) --- 10/17の日記 ぐてー。 出張に備えて、大き目のかばんを買いたいわけだ。 ユニクロでかばんが総入れ替えになっててショボーン。トートバッグじゃ出張に使えないっつーの。 ジャスコにイイ具合のがあったのでそれを購入。最終候補二つに対して30分ほど迷った。 出張準備しながら、RD-X4の内容整理しながら、他色々。 結局、パンヤのPP2倍キャンペーンは、大会1回分しかできなかったーん。 |
2004/10/21(木) 00:32:12 一週間前の日記を今更ながら。そして脱力を伴ったスカパー復旧 10/12の日記 シノブ伝の録画を引き受けてくれた上に、夜遅くまでパンヤのレベルアップに協力して下さった東野さんアリガトウ。 ということで、パンヤでなんとかビギナークラスに昇進して、ピピンタソ(キャディー)を雇うことができまちた。 なんか燃え尽きた(マテ それにしても、一晩で経験値が60ポイント稼げるとは思わなかった。2人プレイで18Hを2回やった成果。この協力さ加減がネトゲの醍醐味というかなんと言うか。まぁ、ちょっと反則じみてはいるが、升に比べればかわいいものっぽい。 --- 10/13の日記 仕事疲れた。 今日はパンヤをする気にもならない。 --- 10/14の日記 今日から作業現場へ直接通う。最寄の駅へは普段より10分長く乗り、そこからは普段より30分長く歩く。ヒー 定時頃、問題発生。やけにコンパイルがすんなり通るなーと思ってたら、makefileの中身がスカスカでちた。スカスカのくせに、コンパイル時間10分もかけるなよー!! ということで、今日中にメールで送らなければならないので、そこそこ大量に出たコンパイルエラー撲滅大会を開催。 魔法の呪文「(void *)」を多用して、なんとかキャスト地獄を乗り切った。3時間以上かかると思ったが、なんとか1時間以内で完了 愛べ★の最終回が見たい、との一心で、屋根に上る決心をする。落ちたら、落ちたとき考える。 準備を整え、上がる前にも一度、チューナー周りのチェック。 そいえば、電源のON/OFFはしたが、主電源は確認してなかったな。ということ再起動。 …。 「愛べ★」と「魔法遣い〜」と「ブライガー」と「エルフェンリート」と「げんしけん」の予約設定をした。 「グランゾート」はあぼーん;_; 自分FAQ ・ケーブルの接続を確認せよ ・電源は主電源のON/OFF ちぃおぼえた。 それにしても、この不具合はいったい何なんだろう。やっぱりSONY製品だからなのか。 激しく脱力したため、パンヤの成績はさっぱりだった。 あ、キャディキャンペーンに気をとられすぎて、お友達紹介キャンペーンに応募するの忘れた。1人1000PPもらえたのにー… |
2004/10/15(金) 23:03:29 いろいろ嵐を伴った週末 10/8の日記 忘れた(ぉぃ --- 10/9の日記 関東への すごい 台風。 ニュース番組がいかにも恐ろしそうに注意を促すので、ヘタレな自分は休日出勤をやめてウチで作業した。…台風情報が気になって集中できないワナ。 台風は徐々に北上。関東平野の北端に達したところで、太平洋にそれていっちゃったのかよ。 まー、頭上を通過しなくて何より。 特に被害はないと思っていたのだが、この時点では、重大な事件が発生していることに気づいていないのであった。 --- 10/10の日記 十十 日月 (どこかで見かけたのをコピペ) 今日はぷにケX(テン)の日。 常磐線も無事動いてるし、京浜急行は横浜までは動いてるので、問題なく移動できた。 イベント内容については別で書いたので、ここでは割愛。 妙に疲れたので、帰りに特急を使っちゃったよ。22時に家に着くのと、24時に家に着くのとでは精神的にも違うし。 帰る前に秋葉へ寄って、iPod用の自動車用充電コネクタと、FMトランスミッタを購入。車でiPodを使おうという魂胆。 家に帰って気がついた。スカパが見られない。いや、昨日の時点で見られないことはわかってたのだが、台風によるものだと思ってたのだ。だが、今日になって復旧しないのはおかしい(最初は送信側も疑ったが、そのようなアナウンスは無し) アンテナ受信レベルは悪くない値。だが、どのアンテナから受信しているかという情報が表示されない。といううことで、微妙にアンテナが曲がってしまっているらしい。えー。 愛ベの最終回、ばってんロボ丸、マスクマン等々が録れないのはイテー。 --- 10/11の日記 世間では体育の日らしいが、ウチの会社は通常出勤だよママン。 今日のパンヤ。 キャディが「3割引で雇える」と思ったら、「3割の値段で雇える」だった。おー、それじゃすぐにでも、と思ったが、ビギナーEレベル以上必要なのかよ。まだルーキーAだよ orz 残り経験値は約70。3割キャンペーン終了は木曜日。残り3日で稼げるかどーか。 ちなみに、3Hゲームでビリになるともらえる経験地が2。今日は3回繰り返して6ポイント! orz |
2004/10/08(金) 20:43:27 遊ぶよりも眠りたい 10/6の日記 打ち合わせに出かけたら、先方の都合で途中で終了。明後日出直し。 往復時間(1時間半程)が無駄だし、打ち合わせなどに伴う脱力感も含めると、ズバッと1回で終わらせて欲しかったところだがー。 疲れが溜まってきてるらしいので、帰りの電車でのGBAをやめて、睡眠時間に当てる。 …おい、誰だよ、操作音ON設定の携帯でメール打ってるやつ。微妙にうるさいのだが、席を変わるのもメドイので、そのまま眠ったが。っていうか、面と向かって注意出来ないヘタレですが何か(ヨワ。 携帯メーカーは、デフォ設定は操作音OFFに設定して出荷してもらえないだろうか。と、ここで一人つぶやいていてもしょうがないわけだが。 やっと、今週のかめイドが見られた。ロイヤルストレートフラッシュは、先週の引きがかっこよすぎたせいか、今週の冒頭のが物足りなく見えた。 10/7の日記 別件の作業が続いて、全然本来の作業のプログラミングができないよママン。 今日は日中丸々別作業。動作確認という、単純ながらも数が多くて精神的にきつい仕事。19時頃会社に戻ってきたが、結構へとへと。そこから本来の作業で残業ですよ。 帰りの電車は、昨日と同じく睡眠モード。ぐすーり。 今日のパンヤーン。 大会モードでだが、初めてWindHillを18Hまわった。+12。初めてのWizWizの+20以上よりはよっぽどマシだがな。PPがあまり稼げなくて学刈。 その後、対戦でWizWiz3Hやったが、それだけで120PP。あぁ、今日はコッチの方が効率よかった。とりあえず、大会で稼ぐ時はBlueLagoonにしといた方が無難っぽい。 |
2004/10/06(水) 20:40:29 仕事がちょっと面白くなってきた 10/4の日記 番組改変期でくだらん長時間バラエティ番組が数多く放映される時期だが、それを避けて帰宅してるので無問題。ハゥン 「月詠」は録画すべきだったと今更ながらに思いますが何か。月曜深夜はノーチェックだったわー。 10/5の日記 仕様書作成がほぼ終わったので、今日から本格的にコーディングの開始ナリ。 久々のプログラミングは非常に楽しげ。残業時間中では頭の回転も徐々に冴え、iPod miniから流し込まれるBGMとあいまって、妙に調子が良かった。 深夜アニメ録画中に、RD-X4さんからビープ音が。「残容量無し」だとー!? 番組が録れなかったことについてはそれほど重大な被害ではなかったが。今までの毎週録画予約が残ってただけだし。 今日のパンヤ。大会モードで初めて成績がアンダーだった。コースはBLだったけどね。今まで下手だったパッティングがそこそこ決まり、-5でホールアウト。超気持t(ry とりあえず、成績は他の人とは比べないようにしてますのよ。下手は下手なりに楽しんでるわけで。 |
2004/10/05(火) 00:58:17 仕事が進まなくて落ち着かない週末 10/1の日記 午前中は作成書類のレビューで、おかしいところを徹底的にツッコマれつつ洗い出す。午後はそれの修正。残業しても終わらなかったー。また明日ー。 有線LANにしたことによりパンヤへの安心感が増大。大会モードにだって余裕で参加しちゃうぞー。 …疲れた割りに、あまりPANGポイント稼げなかったヨ orz 2ゲーム目は100ポイントまでためておきながら、終盤の集中力低下+時間制限の焦りで、最終的には40ポイントまで落としてるしぃ。 10/2の日記 午前中にゆっくり寝すぎたせいで、会社に着いたのが15:00だよー。ということで、休日出勤。 すぐ片付くかと思われたが、予想に反して頭をグツグツ言わせる羽目に。謎が解けなくて全然先に進まないよママン。 なぜか、仕事面での愚痴モードが発動し、色々が色々で色々だ。 23時に会社を脱出。きっちり8時間の定時退社(汗) その後、同じく休日出勤の多希ちんと合流して、からしまボウルそばのラーメン屋にラーメン食べに行った。濃厚スープの味噌ラーメンは、深夜近くの胃には結構な負担だが、それはおいといてうまかったー。 その後、東野邸になだれ込み、内容の薄いビデオを軽く見流す。 東野さんのLet'sNoteをお借りして、おもむろにパンヤを始めたのだが、なぜか4人中3人が次々と切断されてゲーム終了。ポカーン。 脱力感を感じつつ眠りにつく。 10/3の日記 東海村内でダチョウ肉が食せるという店があるというので、食べてきた。ダチョウのステーキは普通に(゚д゚)ウマーでございました。ちなみに約1,800円hほど。 それにしても、居心地のいい店であった。 昨日のうちに終わりきれなかった仕事があったが、会社に寄らずに帰ることにした。家でやる。 WonderGooやユニクロに吸い込まれつつ帰る。 自宅での作業はボチボチ。集中して解くべきところがやっぱり解けないよー。 わーい、体重が久々に74kg台中盤だー。 |
2004/10/01(金) 23:24:35 ここぞという時に役立たず 9/30の日記 今日も残業乙。いつまで続くかこの生活。 ちょっと北の方の駅で人身事故ハセーイ。でもまぁ、下り電車は定刻どおり来たので問題なし。上り電車の人はご愁傷様。 と思ったら、先がつかえてるらしくて途中駅で待機食らった。上り下りに影響与える人身事故ってなんなんだよ。まぁ、2時間近く処理に手間取ってたようだから、内容はともかく規模は大きかったと推測できるが。 でもまぁ、俺様にはGBA-SPがあるので退屈知らずでござぁますよ。と、思ってたら、電車待機中にバッテリー切れ起こしてやんの'`,、(´▽`) '`,、 こんな時に限って…orz しょうがないので、iPod miniに切替。曲名当てクイズを電車が動き出すまでやる。 結局ウチには30分遅れで到着。こんなもんで済んでヨカッタ。 連日の回線切断に業をグツグツと煮やしたミーは、一時的に無線LAN→有線LAN切替を敢行する。これでパンヤも安定プレイ気味。長ラウンドのゲームもビクビクしないでできるぞー。 今日は帰宅時間が遅かったおかげで、3Hプレイを3回やっただけだがなー。 |