2004/09/30(木) 23:46:51

台風をはさんだコミュニケーション

9/27の日記
 今日も残業。
 台風が忍び寄ってきてるようだが、いつもの時間で帰る。電車には特に遅れ無し。

 パンヤを4人でプレイ中に「台風過ぎた」組と「ウチこれから」組が真っ二つに分かれてたりとか、色々会話が弾んでとても楽しかった。途中で接続切られたがな(泣) 今日は5回中3回切られた。キー

 GA最終回。イイ具合にキレてやがる。
 鉄人最終回。まぁ無難といえば無難。

2004/09/29(水) 20:26:48

残業中に伊集院光

9/28の日記
 今日も残業乙 >自分
 残業中にはiPod miniがそこそこ大活躍。全曲シャッフルで聞いてたら、突然ラジオ番組が始まった。…ああ、こんなのまで入れてしまってたか。1時間番組だから15曲分くらい食ってるわね。

 パンヤの大会モードでプレイすると、いつも制限時間より5分以上早く終わる罠(制限時間が35分だろうが40分だろうが)。まだペース配分が微妙にできてないっぽい。とりあえず、ロングチップイン一発かましたおかげで、獲得ポイント的にはかなりいい感じであった。成績については聞くな orz

 ウルトラQ最終回。あー、なんか地味に面白い。最終回にケムール人を持ってくるとはなぁ。

2004/09/28(火) 23:18:04

ご飯はすすみました

9/27の日記
 晩飯のおかずのシシトウが大当たりでした。っていうか、皿に盛った半分くらいが当たり。舌いっぱいに広がる辛味のおかげでシビレまくりでござぁますわよ。うちの畑で採れたものらしいが、なんか家人に恨みでもあるのだろうか、などと勘繰りたくなる今日この頃。

 なんか、またRD-X4の残容量が大ピムチでございます。…2,3週間に一度こんなこと言ってる気がするが気にしない。

 パンヤの「箱出現率アップキャンペーン」が今日までだったの忘れて、必死こいてRD-X4の残件処理してたー。
 作業終わったのは24:00ー。 orz

2004/09/27(月) 23:42:18

電源交換でしばらく様子見

9/24の日記
 早めに帰れて嬉しい。
 ただ、PCの起動に30分かかってウッキーッ
 しかるべき措置をとらなければならないっぽいが、メドイなぁ。

9/25の日記
 Amazonの注文品(DVD)キター。まぁ、中身は見たことある奴なので、とりあえず放置(ぉぃ)

 夜に多希邸襲撃。かねてから調子の悪い、PCの電源交換をしてもらう。とりあえず、しばらくはコレで様子見。
 電源を替えることになるのか、はたまた、マザボを替えることになるのか。出来れば前者ですんで欲しいところ。

 帰宅は24:30。パンヤの虹裏開催大会があるかと思ったが、今夜はどうやらないっぽい。
 しょうがないので、対戦ルームで初めて部屋立てて、来た人と楽しんだ。
 2ゲーム目で接続切れやがった(泣)

9/26の日記
 昼頃に多希ちんから襲撃返しを食らう。とりあえず、昨日GCと一緒に渡しそびれたGC用の電源ケーブルとか色々を渡す。操作ボタン部がめちゃくちゃなHi8デッキも、調査及び修理してもらうため渡した。

 ああ、キン肉マンの「サイコー超人編」は凄くつまらないなぁ、といいつつスカパーで見てますが何か。まぁ、劇場版作品も似たような雰囲気だったりするのよね。オリジナルストーリーに期待するのは酷か。

 今日のかめイド、キングフォームキタ━━(゚∀゚)━━!! 無駄にカコイイな。

 ゲーセンに行って、いつものようにDDRしたのだが、変な子供二人組みに近くまで寄ってこられて困った。っていうか、当たっても知らんぞゴルァ。
 そして、わざわざ知名度の高そうな曲をチョイスする自分。興味を持ったヤツには、なんとかして引き込もうとするDDRerの使命感とでもいおうか。
 とにかく、久々のプレイでスキーリ。でも、疲れた。

2004/09/24(金) 23:39:07

穿孔テープか(違)

9/23の日記
 世間で言うところの秋分の日だが通常出勤だよコンツクシュー!(口を尖らせながら)

 レンタルしたビデオテープの途中に穴があいてた(再生がそこで止まるので)のを昨夜発見。そして今日レンタル屋にそのむねを告げたら、代わりに一本無料で貸してくれた。おお。
 「犯人はお前か」と聞かれるかと思ったが、意外と良心的じゃねーか。
 まぁそもそも、このテープを借りたのは2回目だ。前回は、寝てる間にRD-X4に放り込んで放置→あとで見てみたら終盤がバッサリ切れてて愕然としたものだ。で、今回は原因を発見できたわけだ。
 とりあえず、穴のあいた部分付近を飛ばしてダビングして、X4上で編集しておいたが。

 今日は、PCさんはちゃんと起動してくれた。2日ぶりのパンヤは美味しかったナリ。
 大会でブルーラグーンを18Hまわるより、セピアウィンドを6Hまわった方がポイント稼げる気味。大会は落ち着いて打てないから成績悪くなるんだけどさー。

2004/09/23(木) 20:29:50

PCのボケ具合が絶好調(タスケテ

9/21の日記
 RD-X4の整理。ぴたテンとか色々を編集してDVD-Rに書き出す。面倒でもコツコツ処理しないと「えーい面倒だ消しちまえーィ」という事態に陥りかねない。
 さて、20数話分のウルトラQも、さっさとやっつけないと…。

 今夜のウルトラQは、なんかよくわからないんだけど、不思議な読後感というか。つまらなくは無く、むしろ面白かったかな。

 あー、ジッソー君が監督だったのね。納得。

---
9/22の日記
 PC起動せず。中身をこねくり返しても改善せず。PCにつないでる工学マウスは赤く光ってるから、通電はしてるはずなんだよなぁ。
 しょうがないので、今日はLOOXを起動。
 重くてたまらないが、出来ないよりはマシと思い、パンヤを起動。対戦開始と同時に切られた'`,、(´▽`) '`,

 24時頃に、も一度PCをあけてこねくり回すも状態改善せず。ガワしめて放置。
 鉄人28号を見てる最中にいきなり起動する。思わず口から出る「なんでやねーん!(何故か関西弁)」

 どーも電源部の異常っぽい雰囲気がするな。試しに交換してみたいところだが。('A`)マンドクセ

2004/09/22(水) 02:01:45

久々のしぃペインター

9/20の日記
 世間で言うところの敬老の日。だが、うちの会社は通常出勤だコンチキショー。通勤電車がガラガラだぞゴルァ。
 体が本調子ではないこともあって、定時で速攻で帰ったとさ。

 録画物の処理をはさみつつお絵描き。またーりしてたつもりだが、いつの間にかリキんでたらしく手が固まってた(苦笑) お絵掲で描くのも久しぶりだったからなぁ(汗)

 うだうだしてたら、パンヤする時間がなくなってた。

2004/09/20(月) 23:11:01

風邪とパンヤの日々

9/15の日記
 風邪の体をおして出勤。なすべき事をなして定時退勤。

9/16の日記
 予定通り、風邪のため寝込む。
 ただ、折角の休みなので、平日にしか出来ないことを片付けたい。ということで、15時前に銀行に出かけ、つみたて預金の積み立て額を増やしてきた。

 今日のパンヤは、5回のうち4回は接続断で途中退場。ンガー

9/17の日記
 納品作業があるので休むわけにはいかず。
 まー、昨日たっぷり寝たおかげで鼻水は止まったが、喉がまだ痛かったり。

9/18の日記
 昼までグスーリ。

 深夜あたりから、虹裏住人主催のパンヤの大会に参加。禿藁。笑って集中できない俺の負け。
 ただ、定型文がほとんどなので、ちゃんとした会話になってなかったりする。だが、それがいい。

9/19の日記
 前夜の夜更かしのせいで寝坊。
 そして夕方に昼寝。変な夢のせいで、2時間ほど寝たところを起こされる。

 今日のパンヤにて、レベルがルーキーBに上がる。

 連日、パンヤのプレイネタを書いているが、このゲームを知らん人には全然つまらん部分なんだろなぁ。
 面白かった日記系サイトが、ただ淡々とネトゲの結果を書き連ねるようになってつまらなくなった、ということが多々あったりするが、ココの場合はハナっからつまらんから「問題なし」と胸をはって言える(←はるな)

2004/09/18(土) 02:26:30

あー…

よねまるさん亡くなってたんだ、気づかなかった… 虹裏で訃報を知ったダメな自分。
今更ながらご冥福をお祈りします。

2004/09/16(木) 21:37:27

鼻汁たっぷり

9/13の日記
 今日提出のドキュメントは無事作成完了。お疲れ自分。ということで今日は早めに帰宅。

 夜から鼻がむずむず。鼻水が鼻汁へと変遷する様を自覚。
 気がゆるんだ隙を狙われた模様。

---
9/14の日記
 昨夜に引き続き、鼻から喉にかけての異常。とめどなく溢れゆく鼻汁にはイライラが募るばかり。
 とりあえず、日中はマスク着用で過ごした。つけておかないと、クシャミが止まらないからな。

 午後から健康診断。体重的にはチョット増えたが、劇的な変化では無いっぽい。
 あとは、特に異常なし。糖も淡白も出なかったー

 パンヤの最中に臨時メンテのアナウンス。そしてプレイ中にもかかわらずばっさり切られる。うへぇ。
 復旧後に2ゲームほどして今日は終了。とりあえず、ルーキーDまでレベルが上がったー

2004/09/13(月) 22:49:14

1,300円分の価値はあったと信じたい

9/11の日記
 予定では、朝一の回で映画を見て、その後出勤するという順であったが、寝坊したため映画をあきらめたのです。
 遅れついでに、調子の悪いHi8デッキを病院送りの手続き。さようなら。

 14時から20時近くまでお仕事。
 その後、いつものメンバーと合流してお好み焼きを食べに行く。

 とりあえず、東野邸には睡魔がいるとみえる。酒も入ってないのに24:30に寝つけてしまえるなんて。

9/12の日記
 11時起床。明らかに寝すぎ。
 皆でソーキソバとかを食べに行ったあと解散。

 日立まで行き、映画鑑賞。
 こんな感じ。
映画の大まかな感想

 結構面白かったかも。

2004/09/11(土) 19:31:59

ねんがんの アイポッドをてにいれたぞ!

殺してでもうばいとるのはやめていただきたく。

9/9の日記
 Amazonより、9/7深夜に注文したiPod miniの発送メールを受信。早ぇEEEEEEEE!! どうせ来るのは月末だろうと高をくくってたのだが、まさか1週間も経たずにきてしまうとは。まだかなまだかなーと、ドキドキする間もなかったではないか。少しは焦らせや>Amazon
 とりあえず、ヤルなAmazon、アリガトウAmazon。

 最近黙ったり起動したりとお騒がせなメインPCさんだが、今日は「ボタン押下→5秒後起動→画面真っ黒のまま」というステキ挙動。電源コードさしなおして再起動したら起動したけど、なんなんだコレは。タスケテー


9/10の日記
 蒼く煌めくiPod mini届いた━━(゚∀゚)━━!!
 早速、PCに入れてある全曲(未整理)を放り込んでみた。早速残りが600MB(MAX4GB)になった。
 …そうそう、これはiPodじゃなくてminiなのだ。聴きたい曲だけチョイスして入れなければな。
 とりあえず、今日のところはコレで放置。

2004/09/09(木) 19:10:14

なぜだ?! PCの復活

9/8の日記
 賞味期限を2日過ぎた饅頭を、仕事中に食す。冷蔵庫に入れず放置していたモノだが、とりあえずお腹は大丈夫だった。あと1日経ってたらわからなかった、という感じのお腹の抵抗感。

 ウチのメインPC、試しに電源入れたら起動した。アレ?
 昨日、ガワ開けて、中身を色々コネコネしたからかも。結局は接触不良だったの?
 まぁ、なにはともあれ、ヨカタヨカタ。

 今日のパンヤ(練習モード)もPARプレイできず。でも、グリーンがある程度読めるようになってきた。読めたと思ったら、そこ曲がんないのかヨ!!なプレイもしばしば。芝だけに。

 たまったセラムンを、ほぼ2日おきに消化中で、現在6週遅れ。ちなみに、グランセイザーは2クール目以降はあきらめた。

2004/09/08(水) 19:26:33

なぜだ?! PCの沈黙

9/7の日記。
 会社帰りに多賀ジョイカム行ったら、DDRに先客がいたよー。電車待ちの30分中に、いつもは3ゲームプレイしてるのだが、先客のおかげで1ゲームしか遊べなかったよー。

 メインPCが起動しないよー。ウンともスンとも言わないよー。

 Hi8デッキのカウンタ表示がなぜか出現しちゃったよー。リモコンじゃないと消えないんだけど、しばらく前からリモコンが効かないんだよー。カウンタ表示激しく邪魔だよー。しょうがないからHi8デッキを通さずにビデオ出力だよー。うぐぅ。

 ついでに言うと、このHi8デッキはランダムコンソール機能が搭載されており、「巻き戻しボタンを押しても巻き戻さない」「停止ボタンで再生したり、停止したり」「再生ボタンで録画開始したりすることもある」等々、スリルあふれるステキなビデオライフが楽しめちゃうのダ!!
 …助けて。
 SONYは電子回路系でもステキ故障が多すぎる。とりあえず、今週末に修理出すか…。

 …メインPCが動かないということは、しばらくパンヤはおあずけディスカー?!

2004/09/07(火) 19:45:48

いっそのこと全フォーマットしちゃおっかなぁ(゚∀゚)アヒャ

9/6の日記
 週の最初から、いきなり頭がへとへと。
 早め(といっても20時過ぎ)に帰ったが、RD-X4の残時間がSPで30分を切ってエラーが出たので、急遽残量をあける作業が発生。えー。
 なんとか4時間あいたー。
 寝る時間が遅くなったー。

2004/09/07(火) 19:43:27

頭がオーバーヒート気味のようで

9/4の日記
 お昼までぐっすり。休日出勤しようと思ってたのにー。
 でもまぁ、充分な睡眠と、日々深まる仕様の理解度のおかげで、4時間ほどの作業ながらも非常によい結果。

 仕事終了後、東野邸に押しかけたー。
 どーでもいいことだが、ウチのノーパソのLOOXさん(クルーソ500MHz)ではパンヤはキツイっぽい。プレイできなくはないが、ストレス溜まりそうな操作感。

 根本的な疲れが残ってたのかどーかしらんが、焼酎1敗と菊水半カップ飲んだだけで激しい睡魔に襲われ、いざなわれるままに就寝。その時刻、ほぼ24時。
 自分で思うほど酒に強くないのかもしれず。

---
9/5の日記
 東海のPCデポにマウスを買いに出かけただけのはずが、いつのまにか、水戸をぐるっと回ってくる羽目に。水戸藩ラーメンの坦々涼麺ウマー。

 体調がダルダル気味だったのだが、東野邸からの帰りにゲーセン寄ってDDRしてみてめちゃくちゃ汗が出たところで「ああ、熱があるんだ」ということを認識。
 この土日、なんか体が重かったのはこういうわけだったのか。重いのにDDRするな→俺

 ワイヤレスにしようとか思ってたマウス選びだが、結局買ったのは線付き光学マウス。ELECOM製でデザインも地味目のやつで、前に使ってたマウスよりも安いのだが、思った以上に手になじむのでイイ感じである。

2004/09/04(土) 18:31:36

パンは売ってません

8/31の日記
 日曜から始めたパンヤだが、今日は初めて対人プレイ。3ホールだけだったが楽しめた。
 それにしても、パッティングが慣れないな。PARプレイ(notプレイアクションリプレイ)は出来るようになってきたが、BIRDYを逃すのが悔しい。
 対戦した人は、手馴れていたせいか軒並みバーディプレイだったよウワァァン。

 今日のシャイフォ。やっとレーザーアイタソがいる一本橋突破。メイさんが打たれ弱くて苦労したー。

9/1の日記
 日中はそれなりに忙しかった。ヒーヒー

 帰りに多賀ジョイカム寄って、DDRでスキーリ。
 連ランダムで鬼曲3連発(鬼ECSTASY→鬼HIGER→鬼WILDRUSH)キター
 鬼WILDRUSHって地味だけど、プレイするにはそこそこ良曲だと思う今日この頃。

9/2の日記
 今日のシャイフォ。3章のエピローグのバトルに非常に難儀してる。ナーシャを育てておかなかったツケが見事にまわってきてるな。やられても話は進むのだが、勝たないと気が済まない。
 結局、数度リセットプレイを繰り返したが、うまくいかず。
 この時間が無駄に思えてならない今日この頃。

9/3の日記
 難解(だと信じている)な仕事のため、頭の中がグツグツにゃーにゃー言ってます。

 パンヤで、初めてWIZWINZをまわった。なかなか面白めなコースですわね。
 崖の間を抜ける目論見的中ショットが見事にキまった直後に、接続切れてショボーン。

2004/09/01(水) 01:15:48

描くならば何でも良かった。今では悪かったと思っている

8/30の日記
 「カッとなって描いた」でググったら、結構な方が衝動的にお絵かきされてるようで思わずニッコリ。
 ああ、八月も終わりだというのに、夏っぽい絵は描かなかったなぁ。あのMeタソはウチワ用ではあったがな。

 無くなってたミニUSBケーブル発見される。これがないとサイバーショットから写真を抜き出せないの困る。二週間前の写真をやっと取り出して、みかきゅ堂更新。